1day講座
(1日講座)
内容
自分を新しい視点で見る
自分と向き合うこと、勘違いを外していくこと。
新たな視点で自分を見ていきます。

NEO心理学1day講座とは
自分を違う視点で見ることによって
色々な気付きを得られる講座です。

主な内容
NEO心理学1dayは
「体験学習型」
なので初めての方でも安心して受講していただけます。
ワークを通して
自分がまだ知らない自分を知り
他者との違いを知る。
心の癖に気付き、
自己理解を深め、
心が楽になる考え方、
対処法を学ぶ。
自分らしく
楽に自由に生きる方法を
見つけるヒントが満載です。
魅力的な自分にも出会えます。

【1dayコースのカリキュラム】
NEO心理学の1day講座は1日の講座です。
10:00-16:00(お昼休憩12:00-13:30)
※上記は基本的な日程になります。
講座によっては変更の場合もありますので、
お申し込みの際に確認してください。
人と自分とは違うこと(多様性)を知る
※内容は一例です。
毎月変更して行っております。
前半 人と自分とは違うことを知る。
価値観ワーク・振り返り
お昼休憩 自分のタブーに挑戦しよう
後半 感想シェア
カリキュラム②~⑤(ランダムで1つ)
褒めゲーム
前半では
自分とは違う視点を体験することで
多様性を実感していただきます。
問題の多くは
自分の考えや自分の価値観と
他人が同じであると
錯覚することから始まることも多いのです。
まずは、
いろいろな人の
価値観に触れてみてください。
さらに自分が言語化をすることにより
自分でも気付かなかった自分に出会えることがあります。
お昼休憩(~ランチタイム~)
【休憩】
休憩中は
自分の中のタブーをすると
どうなるのかを体験していただきます。
未知の世界を体験してください。
後半
午後からは後半です。
カリキュラム②~⑤などから
1つをやっていきます。
カリキュラム②お母さんのイメージを壊す
カリキュラム③自分のセルフイメージをしる
カ リキュラム④不安の棚卸し
カリキュラム⑤不満の棚卸し
最後は褒めゲームです。
他社視点での自分や
自分のいいところの再発見
褒められることで新たな自分に気付いていきます。
(あくまでも目安です。内容は毎回変わります)
こんな悩みはありませんか?
-
自分に自信がなく自分を責めてしまう
-
イライラや不安があり、毎日を楽しめてない
-
もっと楽に生きたい
-
自己肯定感が低い。もしくはないので、いろんなことに自信がない
-
コンプレックスを克服したい
-
人とかかわるのが苦手
まずは自分と向き合う1day講座をお試しください。
『心の学びは気付きの積み重ね』
あなたの今までの考え方は
今日まで作ってきた
あなたの
心の習慣・クセで
出来上がったものです。
心のクセを作ってきた歳月の分、
クセは強く、
今日『なるほど』と感じたことも
日々の生活を送る中で、
これまでの考え方、
心の癖に引っ張られます。
1度の学びでは
不十分であるとともに、
人は1度に沢山のことを
受け取ることはできません。
【思考より強い習慣の力】
セミナー後は
気持ちが高まり
「頑張ろう」
「こうしていこう」と
意志を固めますが、
大半の方が日常に帰ると
いつもの習慣になってしまいます。
習慣を置き換えようと思ったら
「実年齢+10か月(お腹の中にいた年月)」
が必要と言われています。
しかし中には本気でやれば
3か月もあれば変わる方もいます。
まずその訓練ができない場合
それを変化させてくれる空間に
身を置くことで
初心に戻ることができます。
1DAY講座に定期的に
繰り返し参加することで
今の自分の状態を確認し、
これまでの
心の癖に気付くことができ
しっかりと
本来の『自分を知る』
という方向へ向かうことができます。
NEO心理学を通し、
【本来の自分に新しく生まれ変わる】
を実感していただきたいです。